最低気温(℃) 18.2 最高気温(℃) 22.2
夏日ぽかったのに、この程度か・・・
マイ株ではよく経験する事例(笑)
・白鵬 単独歴代最多の1048勝に
NHKでその場面は見たし、いつものテロップも。
そのあと民放にチャンネルを切り替えた。
6時11分 アナがこのニュースを伝えたが、映像が届いてないと。
NHKの独占映像か?
民放アナ、「立ち会い変わって」と。
独占するNHKへの嫌がらせ?(笑)
日経平均株価は前日比44円84銭安の2万99円75銭と3日ぶり反落。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり924銘柄、値下がり964銘柄、変わらず137銘柄。
日経平均株価 20,099.75 -44.84
マイ株 プラス 至難の業
7月に入って、日経平均8勝6敗 マイ株11勝3敗!?
でも、安心してください 競輪3勝6敗 競馬1勝5敗(笑)
日経平均を打ち間違えたら、日経拝金(笑)
きょうのゲンノショウコ
2772 小売業 年初来高値 ゲンキー(株) 3,950 前日比+610(+18.26%)
8079 卸売業 正栄食品工業(株) 3,800 前日比+210(+5.85%)
生薬の効き目
2772ゲンキーを2,772で買ったなごや飯さん、鼻高々だろう。
ちなみに、私の買付値は3,065 何の数字遊びもない。
私だってプラスだぞ!という単なる.自慢(笑)
特に良かったのは他に
・イデアインター (+7.51%)
・土木管理 (+5.92%)
・テラプロ (+7.30%)
・おしりふきのレック (+5.69%)
ちょい悪かったのは
・ブロードリーフ (-4.68%)
・インテージ (-4.61%)
【優待交換品】 イオンディライト レギュラーコーヒー 6袋

私の優待コーヒー生活の主力が届いた。
1袋 300g × 6袋
1杯10gで計算すると180杯分
毎日飲むものは、酒とコーヒー

にほんブログ村
夏日ぽかったのに、この程度か・・・
マイ株ではよく経験する事例(笑)
・白鵬 単独歴代最多の1048勝に
NHKでその場面は見たし、いつものテロップも。
そのあと民放にチャンネルを切り替えた。
6時11分 アナがこのニュースを伝えたが、映像が届いてないと。
NHKの独占映像か?
民放アナ、「立ち会い変わって」と。
独占するNHKへの嫌がらせ?(笑)
日経平均株価は前日比44円84銭安の2万99円75銭と3日ぶり反落。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり924銘柄、値下がり964銘柄、変わらず137銘柄。
日経平均株価 20,099.75 -44.84
マイ株 プラス 至難の業
7月に入って、日経平均8勝6敗 マイ株11勝3敗!?
でも、安心してください 競輪3勝6敗 競馬1勝5敗(笑)
日経平均を打ち間違えたら、日経拝金(笑)
きょうのゲンノショウコ
2772 小売業 年初来高値 ゲンキー(株) 3,950 前日比+610(+18.26%)
8079 卸売業 正栄食品工業(株) 3,800 前日比+210(+5.85%)
生薬の効き目
2772ゲンキーを2,772で買ったなごや飯さん、鼻高々だろう。
ちなみに、私の買付値は3,065 何の数字遊びもない。
私だってプラスだぞ!という単なる.自慢(笑)
特に良かったのは他に
・イデアインター (+7.51%)
・土木管理 (+5.92%)
・テラプロ (+7.30%)
・おしりふきのレック (+5.69%)
ちょい悪かったのは
・ブロードリーフ (-4.68%)
・インテージ (-4.61%)
【優待交換品】 イオンディライト レギュラーコーヒー 6袋

私の優待コーヒー生活の主力が届いた。
1袋 300g × 6袋
1杯10gで計算すると180杯分
毎日飲むものは、酒とコーヒー

にほんブログ村
スポンサーサイト
今日は朝から名証IRに出掛けていました。
愛知、岐阜、静岡、長野などの実力のある企業が好きなので、掘り出し物はないかじっくり見て回りました。
そうして、帰って株価を見てびっくり、久しぶりにゲンキーらしい値動きになりましたね。ゲンキーは一度手放し、どうしてもまた欲しくなって再挑戦しているのでめったなことでは手放しませんよ。
> 愛知、岐阜、静岡、長野などの実力のある企業が好きなので、掘り出し物はないかじっくり見て回りました。
熱心に研究されてますね。
特産品の優待の多い地域なので、私も何銘柄かは。
ゲンキーも福井の特産品を優待にしていた時期がありました。
「竹田の揚げ」を貰った記録が 2010.10.27のブログにありました。
優待廃止やら復活やら。
分割もあったりで、話題には困らない銘柄ですね(笑)