fc2ブログ
9月23日(土) 秋分の日 日の出 5:21 日の入 17:31
最高気温 21.8℃ 最低気温 11.4℃ くもり時々晴れ 秋!

競馬、競輪、プロ野球、大相撲と大忙しの日。

きょうのギャンブル
【競輪】 投資 13,500 払戻 6,620 収支 -6,880

松阪記念初日。またクオカードを当てて補填しよう(笑)

【競馬】 投資 10,000 払戻 17,070 収支 +7,070

秋競馬になって復調してきたかな?

日ハム対楽天は地上波放送があったのでチラチラと見ていた。
1ー4で負け。エラーはつかなくても、守備のマズさが得点に繋がる。

このチームの守備で安心して見ていられるのは、万波と松本剛だけ。
これじゃ勝てる試合も落とす。万波の一本が出て、ホームラン王が視野に。

大相撲は貴景勝が豊昇龍に敗れ優勝戦線も混沌としてきた。
1勝リードしている熱海富士が明日勝てば優勝だが、それで終わるかな?

もし負けたら、これまで見たことのない人数の優勝決定戦になるかも??
明日のメインは大相撲の優勝の行方。

【優待選択品】 9475 情報・通信 (株)昭文社ホールディングス



権利確定月 3月末日

昭文社から選んだ書籍2冊が届いた。
おまけとして第1号となる来年のカレンダーも。


【株主優待】マックから優待券が届いた

image4 (60)

今月で期限の前回の優待券で月見バーガーを二回楽しみ使い切った。
いいタイミングで新たな優待券が届いた。また我が家の昼食に。


【読み終わった本】 座右の書『貞観政要』 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」 (角川新書)

image1 319

内容紹介(「BOOK」データベースより)
稀代の読書家が、自らの座右の書をやさしく、深く解説!『貞観政要』は中国史上もっとも国内が治まった「貞観」(627~649年)の時代に、ときの皇帝・太宗と臣下たちが行った政治の要諦(政要)がまとめられた書物。北条政子、徳川家康、明治天皇も愛読しており、「時代を超えた普遍のリーダーシップ」が凝縮されている。

KADOKAWA優待本の最後。この著者も知の巨人の一人。
中国の書物をベースにリーダー論を展開されている。

私には用無しの分野だが、書いてあることは至極まとも★3つ半
上司たるものは、こうでなければならないと。そんな立場の人は読んで損はない。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.09.23 Sat l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://yuji27.blog36.fc2.com/tb.php/12843-ce3794b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)