5月16日(火) 最高気温 12.8℃ 最低気温 9.5℃ くもり
某生命保険会社の人が、午前中に来る予定だった。
ところが、朝に電話があって、子どもさんが発熱したので、明日に延期して欲しいと。
お安い御用!
毎年貰っている終身年金保険の生存確認である。
きょうで寿命が尽きて「Game Over」なら、笑い話になるだろう。
日経平均株価は前日比216円65銭高の2万9842円99銭と大幅に4営業日続伸し、3営業日連続で年初来高値を更新。
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり995銘柄、値下がり767銘柄、変わらず72銘柄。
日経平均株価 29,842.99 +216.65
マイ株 プラス 急に発進
老人の暴走? TOPIXは33年ぶりの高水準。
マイ株の年初来プラスも更新 いーさ、母の日の後には父の日が来るのだから。
きょうも大幅上昇と大幅下落が多かったので、どちらも7%で。
7%以上上昇した銘柄
・海帆⑲ S高 ・フェイスネットワーク⑱ S高 ・ダイコク電⑫ ・石垣食品⑩ ・カンダ⑩ ・サンドラッグ⑧ ・GCジョイコ⑧ ・大水⑦ ・DM三井製糖⑦ ・ツルハ⑦
フェイスは優待廃止後もホールド中
仕手が入った?ビ花壇はきょうのS高で手放した 買値281円 売値2,274円
7%以上下落した銘柄
・久世⑫ ・ファルティック⑩ ・アウトソーシング⑦ ・エイチワン⑦ ・アマナ⑦
【競輪】 投資 13,000 払戻 10,440 収支 -2,560
函館記念の優勝は熊本の若手嘉永泰斗選手。
強くなったな・・・ 私はチョイ負けなので、まあいいか。
【株主優待】 8869 不動産業 明和地所(株)

権利確定月 3月末日
株主優待ポイント(1ポイント≒1円)
600株以上 4,000ポイント
700株以上 6,000ポイント
800株以上 12,000ポイント
1,500株以上 20,000ポイント
2,000株以上 25,000ポイント
2,500株以上 30,000ポイント
3,000株以上 50,000ポイント
明和地所から新設されたプレミアム優待倶楽部の案内が届いた。
800株で12,000ポイント。WILLsCoinに交換した。
自分が手の出せる範囲で一番効率の良い株数を選んだつもりである。
800株は、600株の3倍、700株の2倍のポイント。
【優待利用】大戸屋のポイントを利用して

商品名 :大戸屋の特選米 2㎏×3
必要ポイント数 :5000
前年度の新米も食べ終わり、これからは工夫しながら優待を利用して入手していく。
5,000ポイントで6㎏は効率悪いな・・・
優待のお米券を使って買うのが、やっぱり一番いいかな?

にほんブログ村
某生命保険会社の人が、午前中に来る予定だった。
ところが、朝に電話があって、子どもさんが発熱したので、明日に延期して欲しいと。
お安い御用!
毎年貰っている終身年金保険の生存確認である。
きょうで寿命が尽きて「Game Over」なら、笑い話になるだろう。
日経平均株価は前日比216円65銭高の2万9842円99銭と大幅に4営業日続伸し、3営業日連続で年初来高値を更新。
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり995銘柄、値下がり767銘柄、変わらず72銘柄。
日経平均株価 29,842.99 +216.65
マイ株 プラス 急に発進
老人の暴走? TOPIXは33年ぶりの高水準。
マイ株の年初来プラスも更新 いーさ、母の日の後には父の日が来るのだから。
きょうも大幅上昇と大幅下落が多かったので、どちらも7%で。
7%以上上昇した銘柄
・海帆⑲ S高 ・フェイスネットワーク⑱ S高 ・ダイコク電⑫ ・石垣食品⑩ ・カンダ⑩ ・サンドラッグ⑧ ・GCジョイコ⑧ ・大水⑦ ・DM三井製糖⑦ ・ツルハ⑦
フェイスは優待廃止後もホールド中
仕手が入った?ビ花壇はきょうのS高で手放した 買値281円 売値2,274円
7%以上下落した銘柄
・久世⑫ ・ファルティック⑩ ・アウトソーシング⑦ ・エイチワン⑦ ・アマナ⑦
【競輪】 投資 13,000 払戻 10,440 収支 -2,560
函館記念の優勝は熊本の若手嘉永泰斗選手。
強くなったな・・・ 私はチョイ負けなので、まあいいか。
【株主優待】 8869 不動産業 明和地所(株)

権利確定月 3月末日
株主優待ポイント(1ポイント≒1円)
600株以上 4,000ポイント
700株以上 6,000ポイント
800株以上 12,000ポイント
1,500株以上 20,000ポイント
2,000株以上 25,000ポイント
2,500株以上 30,000ポイント
3,000株以上 50,000ポイント
明和地所から新設されたプレミアム優待倶楽部の案内が届いた。
800株で12,000ポイント。WILLsCoinに交換した。
自分が手の出せる範囲で一番効率の良い株数を選んだつもりである。
800株は、600株の3倍、700株の2倍のポイント。
【優待利用】大戸屋のポイントを利用して

商品名 :大戸屋の特選米 2㎏×3
必要ポイント数 :5000
前年度の新米も食べ終わり、これからは工夫しながら優待を利用して入手していく。
5,000ポイントで6㎏は効率悪いな・・・
優待のお米券を使って買うのが、やっぱり一番いいかな?

にほんブログ村
スポンサーサイト