おはようございます。
2月23日 火曜日 天皇誕生日 祝日
朝刊1面トップ
・首相長男側と会食13人39件
官民癒着の実態がどんどん明らかになっていく。
文春砲のお蔭。ありがとうセンテンススプリング!
(この名文句を使うとベッキーが嫌な顔しそうだけど)
内閣広報官の女性への接待が1食7万円!?
どんなものを食べたら7万円なになるのか?すごく気になる平民。
食事代だけでタクシー・お土産は含まれていないと。
お土産はきっと家に届いてるんだろうな・・・(笑)
’息子は別人格’では押し通せなくなってきた。
支持率も下がってきている菅総理。そろそろ限界かな?
【競輪】全日本選抜最終日【公開買い目】
7R 中本 1-4⑤
12R 決勝戦 平原 3-8⑤
きょうも混戦は続く。
決勝戦は人気の盲点になりそうな平原から。
とても1点買いで済むレースではないので、他にもいろいろ買うけど。
-1.6℃ 晴れ時々くもり 最高気温1℃最低気温-4℃予報
夜に雪が降り 積雪3㎝ 最高気温1℃では消えないか?
TVでは午後に5時間ほど「麒麟がくる 総集編」
取り合えず録画しておこう。(初回と最終回を見ただけだから)
プライムビデオは「有田プロレスインターナショナル」
昨年11月に4回分放映があり、それで終わりと思っていた。
その後、毎週続いてエピソード19にまでなっていた!?
気付かないとは迂闊だった。
昭和のプロレス好きのためのマニアックな番組だけど。
【ポチッ】 オムニ7 新宿・歌舞伎町 人はなぜ<夜の街>を求めるのか (幻冬舎新書)手塚 マキ 946円(税込)

【内容情報】(出版社より)
戦後、新宿駅周辺の闇市からあぶれた人々を受け止めた歌舞伎町は、アジア最大の歓楽街へと発展した。黒服のホストやしつこい客引きが跋扈し、あやしい風俗店が並ぶ不夜城は、コロナ禍では感染の震源地として攻撃の対象となった。しかし、この街ほど、懐の深い場所はない。職業も年齢も国籍も問わず、お金がない人も、居場所がない人も、誰の、どんな過去もすべて受け入れるのだ。十九歳でホストとして飛び込んで以来、カリスマホスト、経営者として二十三年間歌舞伎町で生きる著者が<夜の街>の倫理と醍醐味を明かす。
新宿・歌舞伎町のタイトルで購入。
東京で一番好きだった街はと聞かれたら新宿・歌舞伎町と答えほど。
ルポライターの人が書いたのかと思ったらホスト上がりの実業家さんだった。
この方が仕事を始めた90年代以降の歌舞伎町の様子がわかる。
ホスト同士の喧嘩の仲裁にヤクザが入り示談金ですませたが、
喧嘩終結の決まりを破ったとき、ヤクザの行った怒りの制裁は読んでいて鳥肌が立つ怖さ。
蹴られ目の玉が飛び出す!!!
歌舞伎町のルポ的な話よりも著者の自伝的エッセイ―のような気もする。
少し思っていたのとは違っていたが、それでも十分読めた★3つ半
私が出入りしていたのは70年代で、そんなに怖い街の印象はない。
初めて田舎者から都会に出て行った人間にはキラキラ輝く箱庭のような街だった。

にほんブログ村
2月23日 火曜日 天皇誕生日 祝日
朝刊1面トップ
・首相長男側と会食13人39件
官民癒着の実態がどんどん明らかになっていく。
文春砲のお蔭。ありがとうセンテンススプリング!
(この名文句を使うとベッキーが嫌な顔しそうだけど)
内閣広報官の女性への接待が1食7万円!?
どんなものを食べたら7万円なになるのか?すごく気になる平民。
食事代だけでタクシー・お土産は含まれていないと。
お土産はきっと家に届いてるんだろうな・・・(笑)
’息子は別人格’では押し通せなくなってきた。
支持率も下がってきている菅総理。そろそろ限界かな?
【競輪】全日本選抜最終日【公開買い目】
7R 中本 1-4⑤
12R 決勝戦 平原 3-8⑤
きょうも混戦は続く。
決勝戦は人気の盲点になりそうな平原から。
とても1点買いで済むレースではないので、他にもいろいろ買うけど。
-1.6℃ 晴れ時々くもり 最高気温1℃最低気温-4℃予報
夜に雪が降り 積雪3㎝ 最高気温1℃では消えないか?
TVでは午後に5時間ほど「麒麟がくる 総集編」
取り合えず録画しておこう。(初回と最終回を見ただけだから)
プライムビデオは「有田プロレスインターナショナル」
昨年11月に4回分放映があり、それで終わりと思っていた。
その後、毎週続いてエピソード19にまでなっていた!?
気付かないとは迂闊だった。
昭和のプロレス好きのためのマニアックな番組だけど。
【ポチッ】 オムニ7 新宿・歌舞伎町 人はなぜ<夜の街>を求めるのか (幻冬舎新書)手塚 マキ 946円(税込)

【内容情報】(出版社より)
戦後、新宿駅周辺の闇市からあぶれた人々を受け止めた歌舞伎町は、アジア最大の歓楽街へと発展した。黒服のホストやしつこい客引きが跋扈し、あやしい風俗店が並ぶ不夜城は、コロナ禍では感染の震源地として攻撃の対象となった。しかし、この街ほど、懐の深い場所はない。職業も年齢も国籍も問わず、お金がない人も、居場所がない人も、誰の、どんな過去もすべて受け入れるのだ。十九歳でホストとして飛び込んで以来、カリスマホスト、経営者として二十三年間歌舞伎町で生きる著者が<夜の街>の倫理と醍醐味を明かす。
新宿・歌舞伎町のタイトルで購入。
東京で一番好きだった街はと聞かれたら新宿・歌舞伎町と答えほど。
ルポライターの人が書いたのかと思ったらホスト上がりの実業家さんだった。
この方が仕事を始めた90年代以降の歌舞伎町の様子がわかる。
ホスト同士の喧嘩の仲裁にヤクザが入り示談金ですませたが、
喧嘩終結の決まりを破ったとき、ヤクザの行った怒りの制裁は読んでいて鳥肌が立つ怖さ。
蹴られ目の玉が飛び出す!!!
歌舞伎町のルポ的な話よりも著者の自伝的エッセイ―のような気もする。
少し思っていたのとは違っていたが、それでも十分読めた★3つ半
私が出入りしていたのは70年代で、そんなに怖い街の印象はない。
初めて田舎者から都会に出て行った人間にはキラキラ輝く箱庭のような街だった。

にほんブログ村
スポンサーサイト
終わってみたら、私達の妄想は何だったのでしょう!?(笑)
深谷が死に役、郡司が番手捲りの世間一般の予想で良かったようで・・・
ブーイングは清水=松浦ラインでしょうか?
清水が勝つ気アリアリで、タイミングを計っているうちに自滅??
私の狙った平原は見せ場十分、よく頑張りました。
守澤のポジションが取れていたら??? よくあるタラレバです(笑)
一日休んでいわき平。
メンバーは小粒でも、G3なので参戦します。