fc2ブログ
最低気温(℃) -7.4 最高気温(℃) 4.6
天気予報通り気温は高めで平年の3月並み 積雪2cmも溶けてまたゼロに

脳ドックに行ってきたが、慣れない受診で疲れた。

きょうはMRIに頭を投入して医師の問診を受けるだけだったが・・・
床屋の顔剃りのような気持ちよさではなかったMRI!?

きょう撮影した画像を見ながらの医師の診断結果は、
2週間後に再度病院を訪れて聞くことになる。

日経平均株価は、前日比233円60銭高の2万8756円86銭と反発
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1288銘柄、値下がり785銘柄、変わらず117銘柄。

日経平均株価 28,756.86 +233.60

マイ株 プラス サンキュー

個別銘柄は見る余裕がないので、きょうの株話はこれでお仕舞。

【競輪】 投資 12,500 払戻 7,450 収支 -5,050

固い決着が続いた。
【公開買い目】の2レースは裏目。これが一番辛い。


【優待利用】 ワンダーCo優待券 たかが殺人じゃないか 昭和24年の推理小説 辻 真先 2,420円(税込)



【内容情報】(出版社より)
昭和24年、去年までの旧制中学5年生の生活から一転、男女共学の新制高校3年生になった勝利少年。戸惑いの連続の高校生活を送る中、夏休みに不可解な二つの殺人事件に巻き込まれるーー。勝利は、那珂一兵の助けを借りながら、その謎に挑む! 著者自らが経験した戦後日本の混乱期と、青春の日々をみずみずしく活写する、『深夜の博覧会 昭和12年の探偵小説』に続くシリーズ第2弾。

「このミス」で1位だったのでメモしてあった。
値段が高いので二の足を踏んでいたが、幸運にも優待券で購入できた。

物語の途中までは戦後話が多く冗長な感じもしたが、
謎解きが始まってからはページを捲るスピードもアップ。

圧巻は最後の5行! これだったのか!
(ネタバラになるので、これしか書けない)
 
「このミス」で1位になるのも頷ける★★★★

「たかが本1冊じゃないか」とは言わないで。
現金を使わずに楽しむことが優待族の矜持。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2021.01.21 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲

コメント

コメントの投稿












       

トラックバック

トラックバックURL
→http://yuji27.blog36.fc2.com/tb.php/10665-f89867cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)