おはようございます。
11月16日 月曜日
月曜日の朝刊には
土日に行われた全国世論調査の結果が掲載されることがある。
最近は結果よりも母集団の数が気になるようになった。
今回の共同通信社は固定電話508人、携帯電話506人となっている。
数学的なことは門外漢でよくわからなが、
約1,000人で全国世論と名乗れる信頼性の確率はどれくらいなんだろう?
月曜の朝から、そんなことを考えている。
・札幌と往来自粛要請へ
2週間後に札幌への通院が控えている。
気が重いね、こういうニュースは。
・バッハ会長来日

医療用のマスクをして、関係者と肘を合わせて挨拶している。
相当警戒しているな!?(笑)
10.7℃ くもりのち晴れ 最高気温13℃最低気温10℃予報
溜まっているTV録画を見よう。
【株主優待】 3063小売業 (株)ジェイグループホールディングス

権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営店舗(一部店舗除く)でご利用頂ける「お食事優待券」を贈呈
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
※お食事優待券と自社グループ商品とのお引き換えは4,000円相当コースよりご用意していますが、有効期限内のものを合算してお申込みができます。
ジェイグループから優待券4,000円分が送られてきた。
猿カフェのドリップコーヒー40杯分を交換商品として選ぶことにする。
コロナ禍で飲食業界の苦戦が続いている中で、
交換商品を継続してくれている優待に感謝である。
【株主優待】 7545小売業 (株)西松屋チェーン

権利確定月 2月20日・8月20日
西松屋さんから1,000円分のプリペイドカードが届いた。
ここ何回かは自分のおやつを購入するのに使っている。
骨を丈夫にする小魚チップスとか、年寄りの体にも良さそうなものを。

にほんブログ村
11月16日 月曜日
月曜日の朝刊には
土日に行われた全国世論調査の結果が掲載されることがある。
最近は結果よりも母集団の数が気になるようになった。
今回の共同通信社は固定電話508人、携帯電話506人となっている。
数学的なことは門外漢でよくわからなが、
約1,000人で全国世論と名乗れる信頼性の確率はどれくらいなんだろう?
月曜の朝から、そんなことを考えている。
・札幌と往来自粛要請へ
2週間後に札幌への通院が控えている。
気が重いね、こういうニュースは。
・バッハ会長来日

医療用のマスクをして、関係者と肘を合わせて挨拶している。
相当警戒しているな!?(笑)
10.7℃ くもりのち晴れ 最高気温13℃最低気温10℃予報
溜まっているTV録画を見よう。
【株主優待】 3063小売業 (株)ジェイグループホールディングス

権利確定月 2月末日・8月末日
自社グループ国内直営店舗(一部店舗除く)でご利用頂ける「お食事優待券」を贈呈
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)
※お食事優待券と自社グループ商品とのお引き換えは4,000円相当コースよりご用意していますが、有効期限内のものを合算してお申込みができます。
ジェイグループから優待券4,000円分が送られてきた。
猿カフェのドリップコーヒー40杯分を交換商品として選ぶことにする。
コロナ禍で飲食業界の苦戦が続いている中で、
交換商品を継続してくれている優待に感謝である。
【株主優待】 7545小売業 (株)西松屋チェーン

権利確定月 2月20日・8月20日
西松屋さんから1,000円分のプリペイドカードが届いた。
ここ何回かは自分のおやつを購入するのに使っている。
骨を丈夫にする小魚チップスとか、年寄りの体にも良さそうなものを。

にほんブログ村
スポンサーサイト
私の400株ヴィアHD辺り、商品引き換えが無くなり、かなり救われないです。
酒をほとんど飲めないのに、必死に備長扇屋と言う焼き鳥屋で消費しなくてはならない。
……辛い。(でもただ捨てるのはもっと辛い)
今、家に固定電話持っている人ってホントどんな世代なんでしょう?
私は50代ですが既に全く固定電話不要になっております。
うちの営業所に10人いますが、60代~30代まで固定電話持っている人多分いません。
あちら系の共同通信他、反政府増すゴミの皆様にとっては、年寄り家庭の一票をできるだけ失いたくないと言う姿勢の表れ何でしょうね…。
一昔前は年寄りが自民党、若手が反勢力だったのに、今はなんか逆になっているのが不思議…。
今の20代なんか、あの悪夢の民主党時代は物心ついていなかった筈なのですが…。
あまりに含み損が酷くて売るに売れません(泣)
交換商品がなくなった途端に紙くずになってしまう優待券。
飲食業界は大変だと思うけど、株主も・・・
世論調査もテレビの視聴率と同じで、どれだけ信憑性があるのやら?
1000人で全国名乗るの止めてほしいですね。
突然ですが、実は・・・
我が家、固定電話です(笑)