fc2ブログ
11月20日(月) 最高気温 8.3℃ 最低気温 3.4℃ 曇りのち晴れ

20日はツルハ感謝デーなので、ホッピーを買いに出掛けてきた。
株主優待と合わせると10%引きになる日。

今季もロッテのラミーとバッカスが発売になったと聞いたので、
お菓子コーナーも覗いて、ゲットしてきた。

東京の知人からメールが入り、「23日の夜のTV番組に出るから見てね」
視聴者インタビューの仕込みで出演のようで、カツラを被って出るらしい!?

せっかく知らせてくれたので、見逃さないように予約録画にしておく。

日経平均株価は、前週末比197円17銭安の3万3388円03銭と反落
東証プライムの騰落銘柄数は値上がりが531銘柄、値下がりが1110銘柄、変わらず28銘柄。

日経平均株価 33,388.03 -197.17

マイ株 マイナス 泣く


東京株は一時バブル後高値で、33年ぶりの3万3800円超だったが、その後失速。

5%以上下落した銘柄
・久世⑤

5%以上上昇した銘柄
・アジャイル⑪ ・海帆⑥ ・JFLA⑤

【株主優待】 2933 食料品 (株)紀文食品

image4 (72)



権利確定月 9月末日

自社商品詰め合わせ
300株以上 約3,300円相当
1,000株以上 約5,500円相当(自社商品詰合せ、または自社おせち商品詰合せを選択)

紀文から商品詰合せが届いた。
日本各地の「おでん」も入っていた。

【株主優待】 9202 空運業 ANAホールディングス(株)



権利確定月 3月末日・9月末日

ANAから200株保有で優待券が2枚届いた。

グループ内で使える優待券も同封されているが、最近、これが意外と使えている。
空港内のANA売店でお土産が10%引きで購入できる。これは助かる。

ただし、「白い恋人」のような人気商品は除外されるけど。

今年度のラミーとバッカス



パッケージはオシャレになっているが、マイ人生と共にあるラミー。
バッカスも同時発売なので合わせて買ってきた。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.11.20 Mon l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲