fc2ブログ
7月13日(木) 最高気温 26.8℃ 最低気温 19.3℃ くもり時々晴れ
各地で記録的な雨のニュース。日本も亜熱帯気候に入ったかな?

叔父さんに優待品パックを作って送るために、
届いて放置していた食品優待品をいくつか開封した。

優待祭りの荷物や金券の整理も8割方終わった。

午後は日ハムのデーゲームをラジオで聞いていた。
きょうも接戦をものにできず負けた。「優勝しか狙わない」は完全終了だな・・・

夕方はマイカーにリコールがあったのでディーラーまで。
お詫びの粗品でも貰えるかと期待したが、丁寧な言葉だけで終わった(笑)

日経平均株価は、前日比475円40銭高の3万2419円33銭と大幅反発
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり1089銘柄、値下がり668銘柄、変わらず78銘柄。

日経平均株価 32,419.33 +475.4

マイ株 プラス ミニ


日経は大幅反発だが、マイ株のプラスは小さい

5%以上上昇した銘柄
・サイゼリヤ⑭ ・寿スピリッツ⑧ ・MSOL⑦ ・CSP⑤


5%以上下落した銘柄
・イオンファン⑭ ・石垣食品⑩


【株主優待】 6623 電気機器 愛知電機(株)

image2 (92)

権利確定月 3月末日

選べるギフト
継続保有1年以上
100株以上 3,000円相当


愛知電機から優待のギフトカタログが届いた。

初めて取得したが、一枚モノのカタログなので写真で紹介しやすい!?
内容も悪くない。フルーツジュースかヘルシーオイルあたりを選ぶかな?

今回の3月権利は1年縛りが適用されないとのことで、昨年秋に購入した。

【株主優待】 2218 食料品 日糧製パン(株)

image8 (4)

権利確定月 3月末日

自社製品の贈呈
100株以上 販売価格2,000円相当


日糧製パンから初取得の商品詰合せが届いた。

これまで使っていた証券会社では札証銘柄は買えなかったが、移行した証券会社では可能に。
道民にはお馴染みの日糧パンの商品詰合せが貰える優待。すぐに飛び付いた。

詰合せ大好き人間としては大満足の品揃え。

【株主優待】届いている金券

・高千穂交易 おこめ券10枚 4,400
・イオンモール イオンギフトカード 3,000
・早稲田アカデミー クオカード 2,000
・丸一鋼管 クオカード 500 (議決権行使お礼)
・芙蓉総合リース 図書カード 5,000 (カタログギフトで選択)


【頂き物】山形県の米鶴酒造の酒

image1 29

誕生月なので酒をいろいろ貰っている。これは山形の酒。
「ピンクのかっぱ」という日本酒は、ラベルも風変わりで飲めば陽気になりそう!?



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.07.13 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲