fc2ブログ
5月17日(水) 最高気温 12.2℃ 最低気温 8.0℃ くもりのち晴れ
ニュースでは各地で気温上昇して夏日や真夏日の様子。当地は別世界。

保険会社が生存確認に来た。(会社用語では現況確認と言うらしい)
確認も終わり、来週水曜日には、今年も276,000円が振り込まれる

保険の正式名称は10年保証期間付終身保険(定額型)
25歳で契約して30年間で約180万円の掛け金を払った保険。

55歳で満期となり、それ以降は毎年この金額を貰って今年で17回目
生きている限り、何のリスクもなく振り込まれる嬉しいお金。

盆と正月に匹敵するほどに心躍る日だった(笑)

日経平均株価は前日比250円60銭高の3万93円59銭と大幅に5営業日続伸
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり758銘柄、値下がり1007銘柄、変わらず70銘柄。

日経平均株価 30,093.59 +250.6

マイ株 マイナス いいんだよ

勝負事は勝ち続けることはできない。マイナスも必要。
日経平均3万円回復は21年9月28日以来約1年8カ月ぶり

5%以上下落した銘柄
・アマナ⑫

月曜日に監理銘柄(確認中)の指定を受けて下落している

5%以上上昇した銘柄
・大水㉘ S高 ・クオール㉓ ・海帆⑯ ・フェイスネットワーク⑮ S高


【株主優待】 9974 小売業 (株)ベルク

image3 (29)

権利確定月 2月末日

①~③のいずれかを選択
①氷温熟成魚沼産コシヒカリ 
②自社商品券 
③JCBギフトカード 
100株以上 ①2kg    ②1,000円   ③1,000円
500株以上 ①3kg    ②2,000円   ③2,000円
1,000株以上 ①5kg    ②3,000円   ③3,000円
3,000株以上 ①8kg    ②4,000円   ③4,000円
5,000株以上 ①10kg   ②5,000円   ③5,000円

ベルクから優待の案内が届いた。

選択肢に金券もあるけれど、ここは氷温熟成魚沼産コシヒカリを選び、
毎年、叔父さんへの荷物に入れている。

【株主優待】 7296 輸送用機器 (株)エフ・シー・シー

image2 (58)

権利確定月 3月末日・9月末日

2,500円相当の地元特産品
継続保有期間1年以上
200株以上 <3月末日>新茶
<9月末日>三ヶ日青島みかん

エフ・シー・シーから優待の案内が届いた。

3月権利なので新茶になるが、申し込みをしないと貰えない。
これまた叔父さんへの荷物に入れている。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.05.17 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲