最高気温 18.2℃ 最低気温 4.9℃ 快晴
GWを楽しみたい人には、この上ない天気。
北海道の天気が崩れるのは、明日午後くらいからか?
法事で使う菓子を買いに工場直売の地元老舗店まで。
国道沿いの店なので行楽途中に立ち寄る客が次々と。
世の中は動いている。
午後、競馬中継を見ている間に日ハムが逆転されていた。
結果 3-7で敗戦。
同じほど興味を持っている阪神。
オイ、オイ、きょうも勝って5連勝じゃないか!!
きょうのギャンブル
【競輪】 投資 2,000 払戻 3,060 収支 +1,060
きょうは自制心が働きプラスで終了。
買い方を変えた4月の成績は 15戦 11勝4敗 ただし、収支は‐1,330
この先、この方式が安定してきたら賭ける金額を大きくしたいが、果たして上手く行くかな??
【競馬】 投資 11,000 払戻 5,160 収支 -5,840
明日の天皇賞、私の本命は人気でも◎ディープボンドになるかな?
【株主優待】 1375 水産・農林業 (株)雪国まいたけ

権利確定月 3月末日
継続保有6ヶ月以上
100株以上 自社商品の中から1セット選択
雪国まいたけから優待の案内が届いた。
きのこセットと健康食品セットからの選択。
株価は低迷中でGW前に年初来安値をつけている。
心身共に穏やかに過ごしたい?ので健康食品セットの方を選ぼう。
読み終わった本 したたかな敗者たち (文春文庫) Kindle版 近藤 紘一 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
目の前にいつも戦争があった。傷つき斃れる同世代の若者達がいた。五月革命に揺れるパリでの和平交渉を留学生として、サイゴン陥落による一国の崩壊を海外特派員として目撃した。インドシナ戦争報道にその青春を賭け、さらに国境地帯の砲声を追って今なお戦う人びとの真実を取材した書下しノンフィクション。
Kindleにダウンロードしたのが入院中の2021/12/05となっていた。
【ポチッ】してそのままになっている本が何冊かある。
ベトナム戦争、インドシナ戦争の渦中で取材を続けた記者。
これらの戦争では、民族間の争いや米中の大国の都合で人民が振り回される。
こういう本を読むと戦争が抱えている複雑な様相が少し見えてくる★3つ半
昨年12月時点では、ロシアのウクライナ侵攻は予想だにせず。
どの国がどのように妥協して停戦に向かっていくのだろう・・・
ロシアの侵攻だけは許せないけど。

にほんブログ村
GWを楽しみたい人には、この上ない天気。
北海道の天気が崩れるのは、明日午後くらいからか?
法事で使う菓子を買いに工場直売の地元老舗店まで。
国道沿いの店なので行楽途中に立ち寄る客が次々と。
世の中は動いている。
午後、競馬中継を見ている間に日ハムが逆転されていた。
結果 3-7で敗戦。
同じほど興味を持っている阪神。
オイ、オイ、きょうも勝って5連勝じゃないか!!
きょうのギャンブル
【競輪】 投資 2,000 払戻 3,060 収支 +1,060
きょうは自制心が働きプラスで終了。
買い方を変えた4月の成績は 15戦 11勝4敗 ただし、収支は‐1,330
この先、この方式が安定してきたら賭ける金額を大きくしたいが、果たして上手く行くかな??
【競馬】 投資 11,000 払戻 5,160 収支 -5,840
明日の天皇賞、私の本命は人気でも◎ディープボンドになるかな?
【株主優待】 1375 水産・農林業 (株)雪国まいたけ

権利確定月 3月末日
継続保有6ヶ月以上
100株以上 自社商品の中から1セット選択
雪国まいたけから優待の案内が届いた。
きのこセットと健康食品セットからの選択。
株価は低迷中でGW前に年初来安値をつけている。
心身共に穏やかに過ごしたい?ので健康食品セットの方を選ぼう。
読み終わった本 したたかな敗者たち (文春文庫) Kindle版 近藤 紘一 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
目の前にいつも戦争があった。傷つき斃れる同世代の若者達がいた。五月革命に揺れるパリでの和平交渉を留学生として、サイゴン陥落による一国の崩壊を海外特派員として目撃した。インドシナ戦争報道にその青春を賭け、さらに国境地帯の砲声を追って今なお戦う人びとの真実を取材した書下しノンフィクション。
Kindleにダウンロードしたのが入院中の2021/12/05となっていた。
【ポチッ】してそのままになっている本が何冊かある。
ベトナム戦争、インドシナ戦争の渦中で取材を続けた記者。
これらの戦争では、民族間の争いや米中の大国の都合で人民が振り回される。
こういう本を読むと戦争が抱えている複雑な様相が少し見えてくる★3つ半
昨年12月時点では、ロシアのウクライナ侵攻は予想だにせず。
どの国がどのように妥協して停戦に向かっていくのだろう・・・
ロシアの侵攻だけは許せないけど。

にほんブログ村
スポンサーサイト