fc2ブログ
最低気温(℃) -7.6 最高気温(℃) -1.0
日も差さないが、雪も降らず OK

当地のプレミアム商品券の残りを消化するために、
地元企業が経営のケンタッキーに出掛け、持ち帰りを購入。

株主優待券も福袋の優待券もあるのだが、
2月7日までが期限の商品券から優先的に利用する。

あと数回は
「きょうケンタッキーにしない?」(笑)

日経平均株価は前日比179円08銭安の2万8519円18銭と6営業日ぶりに反落
東証1部の騰落銘柄数は値上がり486銘柄、値下がり1652銘柄、変わらず51銘柄。

日経平均株価 28,519.18 -179.08

マイ株 マイナス ムーミン

数年前の入試センター試験にムーミンの問題が出題されていた。
そのセンター試験もなくなり、今年からは共通テストに。時代は変わる。

なお、明日からの共通テストではシャープのマスクは使用不可のIR!?(笑)が出ている。
英文字の入ったマスクはダメなので受験生は気を付けて。

6%以上下落した銘柄
・トライSTG⑭ ・アクサス⑦ ・共立メンテ⑦

6%以上上昇した銘柄
・タマホーム⑯ ・テクノアルファ⑫ ・ミサワ⑧ ・クリレス⑥ ・VEGA⑦ ・ミナト⑧ ・アイリック⑥ ・プレナス⑥


【競輪】 投資 11,000 払戻 28,180 収支 +17,180

競輪日和の一日

【公開買い目】で三宅伸の930円的中!
そのあとの6Rで齋藤登志信の2万車券的中!


【株主優待】 9979小売業 (株)大庄



権利確定月 8月末日・2月末日

大庄から12月に産直品カタログが届いている。

昨日、優待変更の発表があった。
次回から産直品はなくなり優待飲食券だけになる。


次回から
優待飲食券(500円券)
100株以上 6枚
500株以上 12枚
1,000株以上 24枚

店舗利用の人は枚数が増え喜んでいるかもしれないが、
私のように商品を貰いたい者には残念な変更。

優待券をチケットショップで売ることも考えながら、
しばらくはホールドしてみる。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2021.01.15 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲