最低気温(℃) 11.5 最高気温(℃) 20.7
きょうも散髪は一番客で。
開店時刻ピタリに到着できるように、逆算した時間を計算して、電波時計に合わせて家を出る。
生活全般はだらしないが、こういうことはキチンとやる男(笑)
私が散髪を始めて数分後に客が来たが、諦めて帰っていった。
エアペイで支払いが出来ないのも影響か??(笑)
帰りにセイコーマートに寄り、お供えの月見饅頭を購入。

家に帰って裏の賞味期限を見ると9月30日???
おい、おい、明日の十五夜用に購入して、それはないだろう!?
自称セイコーマートの宣伝部長は意気消沈。
今日食べてしまうか迷ったが、今晩くらいはお供えして、明日賞味期限切れを食べることに。
日経平均株価は前日比353円98銭安の2万3185円12銭と4営業日ぶりに大幅反落。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり253銘柄、値下がり1892銘柄、変わらず31銘柄。
日経平均株価 23,185.12 -353.98
マイ株 マイナス つい一夜の甘い夢を見た
昨日の権利落ちが思っていたほどではなかったので、
近いうちにプラ転するかも?なんて甘く考えていたら奈落の底に(笑)
年初来のマイナスも良いわけもないのにヨイサに。
6%以上下落した銘柄
・ケンコーマヨ⑥ ・グッドコムアセット⑥ ・エイトレッド⑪ ・コンドーテック⑦
5%台の下落銘柄は数が多すぎるので省略
5%以上上昇した銘柄
・ピックルス⑧ ・アークコア⑥ ・JIA⑤ ・インプレス⑤
【株主優待】 7674小売業 (株)NATTY SWANKY

権利確定月 6月末日・12月末日
ダンダダン酒場の食事券 1,000円
100株以上 10枚 10,000円相当
NATTYから優待券10,000円分が届いた。
ここの株主となった理由は、コロナ禍の真っただ中で半期10,000円相当という太っ腹優待を発表したこと。
相当な自信がなければ、そんなことはできないだろうと考えた。
取り合えず会社のHPを見てみたら、明るくて元気がありそうな会社。
こんな若い人達と共に歩んでみるのも悪くないかなと。
(たまにカッコいいこと言うだろう)(笑)
悩みは、ダンダダン酒場が北海道では札幌に1店舗しかないこと。
果たして使い切れるか?と悩んでいたら・・・
送られてきた優待券の裏に交換商品の案内が!
10,000円分の優待券で150個の冷凍餃子と交換可能。
やったー! 交換商品がある。
個人的には優待関連で今季一番の朗報だった。

にほんブログ村
きょうも散髪は一番客で。
開店時刻ピタリに到着できるように、逆算した時間を計算して、電波時計に合わせて家を出る。
生活全般はだらしないが、こういうことはキチンとやる男(笑)
私が散髪を始めて数分後に客が来たが、諦めて帰っていった。
エアペイで支払いが出来ないのも影響か??(笑)
帰りにセイコーマートに寄り、お供えの月見饅頭を購入。

家に帰って裏の賞味期限を見ると9月30日???
おい、おい、明日の十五夜用に購入して、それはないだろう!?
自称セイコーマートの宣伝部長は意気消沈。
今日食べてしまうか迷ったが、今晩くらいはお供えして、明日賞味期限切れを食べることに。
日経平均株価は前日比353円98銭安の2万3185円12銭と4営業日ぶりに大幅反落。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり253銘柄、値下がり1892銘柄、変わらず31銘柄。
日経平均株価 23,185.12 -353.98
マイ株 マイナス つい一夜の甘い夢を見た
昨日の権利落ちが思っていたほどではなかったので、
近いうちにプラ転するかも?なんて甘く考えていたら奈落の底に(笑)
年初来のマイナスも良いわけもないのにヨイサに。
6%以上下落した銘柄
・ケンコーマヨ⑥ ・グッドコムアセット⑥ ・エイトレッド⑪ ・コンドーテック⑦
5%台の下落銘柄は数が多すぎるので省略
5%以上上昇した銘柄
・ピックルス⑧ ・アークコア⑥ ・JIA⑤ ・インプレス⑤
【株主優待】 7674小売業 (株)NATTY SWANKY

権利確定月 6月末日・12月末日
ダンダダン酒場の食事券 1,000円
100株以上 10枚 10,000円相当
NATTYから優待券10,000円分が届いた。
ここの株主となった理由は、コロナ禍の真っただ中で半期10,000円相当という太っ腹優待を発表したこと。
相当な自信がなければ、そんなことはできないだろうと考えた。
取り合えず会社のHPを見てみたら、明るくて元気がありそうな会社。
こんな若い人達と共に歩んでみるのも悪くないかなと。
(たまにカッコいいこと言うだろう)(笑)
悩みは、ダンダダン酒場が北海道では札幌に1店舗しかないこと。
果たして使い切れるか?と悩んでいたら・・・
送られてきた優待券の裏に交換商品の案内が!
10,000円分の優待券で150個の冷凍餃子と交換可能。
やったー! 交換商品がある。
個人的には優待関連で今季一番の朗報だった。

にほんブログ村
スポンサーサイト