fc2ブログ
おはようございます。

6月5日 金曜日

新規感染者 東京 +28 北海道 +3 福岡 +6
相変わらず東京が突出している 赤色エレジー!?

藤井七段 タイトル挑戦
30年ぶり最年少記録


コロナの話題ばかりで辟易している国民には、
若い人が活躍するニュースは気持ちを明るくしてくれる。

朝刊のこども向けクイズで初めて気づいたこと。
お菓子の「どら焼き」は、
法要や出帆の合図に打ち鳴らされる「銅鑼」に形が似ていることから名付けられた。

今までまったく意識したこともなかった。
この歳まで無意識に食べ続けてきた「どら焼き」に申し訳ない気持ち(笑)

昨日のホッカイドウ競馬に武豊騎手が騎乗していた。
往来自粛ムードの中、ひっそり来て目立たない2着で帰っていった?

13.2℃ くもり時々晴れ 最高気温22℃最低気温14℃予報

イオン北海道のスイッチ抽選販売の発表日。
友人の話では前回は9時頃には当選ツイートしていた人がいたようで、勝負はそのくらいの決着かな?

ビックカメラでは抽選販売がまた始まった。
前回ハズレた人は自動エントリーだそうで、ここの果報は寝て待つ。

【株主優待】 3063小売業 (株)ジェイグループホールディングス



利確定月 2月末日・8月末日

自社グループ国内直営店舗(一部店舗除く)でご利用頂ける「お食事優待券」を贈呈
100株以上 2,000円 (年間4,000円)
200株以上 4,000円 (年間8,000円)
600株以上 8,000円 (年間16,000円)
1,000株以上 12,000円 (年間24,000円)

ジェイグループから優待券と交換商品の案内が届いた。

今回から交換商品のひとつにカタログギフトが入っていた。
ならば試しにそれを選んでみる。

【ポチッ】 合本 壬生義士伝【文春e-Books】 Kindle版 ¥ 1,019



小雪舞う一月の夜更け、大坂・南部藩蔵屋敷に、満身創痍の侍がたどり着いた。貧しさから南部藩を脱藩し、壬生浪と呼ばれた新選組に入隊した吉村貫一郎であった。“人斬り貫一”と恐れられ、妻子への仕送りのため守銭奴と蔑まれても、飢えた者には握り飯を施す男。元新選組隊士や教え子が語る非業の隊士の生涯。
浅田文学の金字塔にして新選組三部作の第一作、待望の合本!

Kindleの50%ポイント還元セールで購入。

もっと早くに読むべきだった本★4つ半
「義」を生涯貫いた吉村貫一郎と運命の糸で結ばれた人たちの物語。

その数奇な運命の巡り合わせや切ない別離に
不覚にも途中何度も涙してしまった。

活字で泣いたのは久しぶりだな・・・



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2020.06.05 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲