fc2ブログ
最低気温(℃) 14.2 最高気温(℃) 18.1

日中止んでいた雨も、今また降り始めた。
’えぞ梅雨’はいつ明けるのだろう?

6月最終日も床暖のお世話に。

優待申込のハガキを書いて、投函は出掛ける家人に頼んだ。
自分は外出せずに、引き籠って文武両道?の一日。

用事が無ければ外出しなくてもストレスはまったく感じない。
ウイズコロナ時代でも苦もなく生き残れる人間。

国会議員に支給されたボーナスを自分が貰えないのが唯一のストレス(笑)

日経平均株価は前日比293円10銭高の2万2288円14銭と大幅反発
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1093銘柄、値下がり991銘柄、変わらず85銘柄。

日経平均株価 22,288.14 +293.10

マイ株 マイナス 西向く侍

6月は小の月なので、きょう30日で終わり。 
大幅反発の日にマイナスの私も同時に終わった(笑)

5%以上下落した銘柄
・オエノン⑦ ・フルッタ⑫ ・大戸屋⑤ ・システム情報⑥ ・ニイタカ⑥ ・泉州電業⑦ ・ジュンテンドー⑥


5%以上上昇した銘柄
・ビーアール⑦ ・DVx⑯ 一時S高 ・アース製薬⑥ ・JIA⑤ ・NATTY⑥


ディーブイエックス-大幅高 29日に技術研究所を移転 開発体制を強化

【競輪】 投資 21,800 払戻 20,760 収支 -1,040

9人制最後の記念競輪?優勝は郡司選手。
競輪の前途多難を暗示するような大雨の取手競輪最終日だった。

これまでは原則として7車立ては手を出さなかった。
これからどうする? 多分、原則を変えてやっているだろう(笑) 

【株主優待】 3641情報・通信 (株)パピレス



権利確定月 3月末日

100株以上 電子書籍レンタルサイト「Renta!」において利用可能な10,000ポイント(10,000円+消費税相当)と交換可能なギフトコード

パピレスから「Renta!」で利用可能な優待10,000ポイントが届いた。

マンガ好きが待ち焦がれていた優待。
私ではなくて子ども。

一度使わせたら味を占めて催促するようになった(笑)

【株主優待】 9997小売業 (株)ベルーナ



権利確定月 3月末日・9月末日

以下3種類の優待券,優待クーポンまたは自社取扱商品を贈呈
①優待券、優待クーポンまたは自社取扱商品から選択
 ・自社運営の通信販売(衣料品、生活雑貨、家具等)で使用できる優待券
 ・ベルーナネット(https://belluna.jp/)で使用できる優待クーポン
 ・自社取扱の食品またはワイン
②「裏磐梯レイクリゾート」で利用できる宿泊優待券
③「ルグラン旧軽井沢」で利用できる宿泊優待券(年1回、9月末のみ)
100株以上 ①1,000円分   ②1枚   ③1枚
500株以上 ①3,000円分   ②2枚   ③1枚
1,000株以上 ①5,000円分   ②4枚   ③1枚

初めて権利を取ったベルーナから案内が届いた。
ワインが貰えるのを知っていたので買った銘柄。

しかし、株を買うタイミングも悪く含み損に。
ワインはコンビニで買った方が安かった(笑)


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2020.06.30 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲