最低気温(℃) 2.3 最高気温(℃) 16.6
くもり時々晴れ と言いたいが、ゲリラ豪雨も
お寺さんは、今回も早くて9時台に。
だからと言って、その後我が家に特段の予定もなく。
通りを見ても、ハロウィンの子どもも見かけず。
田舎の子はハロウィンより七夕だ、と勝手に結論。
きょう一番ショックを受けたのはネットで読んだ『女性自身』。
「次に氾濫する河川」MAP
全国で15の危険河川が指摘されており、北海道は2つあった。
そのうちの1つが子供の頃に遊んだ故郷の川。
周辺には知人も多く不安は感じたが、予言ではないので、
これを警鐘として策を講じ安全な場所にしてもらえたら。
日経平均株価は、前日比83円92銭高の2万2927円04銭と反発。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり935銘柄、値下がり1145銘柄、変わらず75銘柄。
日経平均株価 22,927.04 +83.92
マイ株 マイナス いーさ
昨日の1割戻しなら
5%以上下落した銘柄
・片倉⑤ ・OCHI⑩
5%以上上昇した銘柄
・ファンケル⑦ ・エクセデイ⑩ ・ニチリョク⑱ S高 ・マニー⑦ ・JSP⑤ ・内外トランスライン⑤ ・NSD⑤
閣僚たちが、ずいぶん簡単に辞めていく。
野党に質問の場すら与えない。
野党は総理の任命責任を追及すると息巻いているが、
ひょっとしたら内閣総辞職・総選挙への安倍氏の撒き餌なのでは?
【株主優待】 2178サービス業 (株)トライステージ

権利確定月 2月末日・8月末日
クオ・カード
400株以上 1,000円相当(年間 2,000円相当)
2,000株以上 5,000円相当(年間 10,000円相当)
分割後400株になってから株価は冴えない。
おまけに今回は元従業員の不正発覚まで。
ツライステージはしばらく続きそうだ。
かつての羽振りの良さもすっかり影を潜めた。
封筒の大きさも大判から普通サイズに(笑)

にほんブログ村
くもり時々晴れ と言いたいが、ゲリラ豪雨も
お寺さんは、今回も早くて9時台に。
だからと言って、その後我が家に特段の予定もなく。
通りを見ても、ハロウィンの子どもも見かけず。
田舎の子はハロウィンより七夕だ、と勝手に結論。
きょう一番ショックを受けたのはネットで読んだ『女性自身』。
「次に氾濫する河川」MAP
全国で15の危険河川が指摘されており、北海道は2つあった。
そのうちの1つが子供の頃に遊んだ故郷の川。
周辺には知人も多く不安は感じたが、予言ではないので、
これを警鐘として策を講じ安全な場所にしてもらえたら。
日経平均株価は、前日比83円92銭高の2万2927円04銭と反発。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり935銘柄、値下がり1145銘柄、変わらず75銘柄。
日経平均株価 22,927.04 +83.92
マイ株 マイナス いーさ
昨日の1割戻しなら
5%以上下落した銘柄
・片倉⑤ ・OCHI⑩
5%以上上昇した銘柄
・ファンケル⑦ ・エクセデイ⑩ ・ニチリョク⑱ S高 ・マニー⑦ ・JSP⑤ ・内外トランスライン⑤ ・NSD⑤
閣僚たちが、ずいぶん簡単に辞めていく。
野党に質問の場すら与えない。
野党は総理の任命責任を追及すると息巻いているが、
ひょっとしたら内閣総辞職・総選挙への安倍氏の撒き餌なのでは?
【株主優待】 2178サービス業 (株)トライステージ

権利確定月 2月末日・8月末日
クオ・カード
400株以上 1,000円相当(年間 2,000円相当)
2,000株以上 5,000円相当(年間 10,000円相当)
分割後400株になってから株価は冴えない。
おまけに今回は元従業員の不正発覚まで。
ツライステージはしばらく続きそうだ。
かつての羽振りの良さもすっかり影を潜めた。
封筒の大きさも大判から普通サイズに(笑)

にほんブログ村
スポンサーサイト