最低気温(℃) 4.9 最高気温(℃) 9.9
朝方に雨が降り、その後も曇り空で、日照時間は1時間もない
朝イチでしたことは
Jトラスト優待の楽天ポイント2,500円分を利用できるようにして、
予定通り「ローマ人の物語」1,2を【ポチッ】
計1,025円の支払いには本日発行の楽天優待クーポンも使って
・ポイント利用:-925円
・クーポン利用:-100円
これでゼロ円に、よしよし。
昼は友人と久しぶりの隠れ家ランチ。
2か月ぶりともなると話題もいっぱいあって、あっと言う間の2時間。
気楽でいいよ、昔からの友人は。
日経平均株価は前週末比298円55銭高の2万2169円11銭と大幅に3営業続伸。
連日で年初来高値を更新し、昨年12月4日(終値2万2036円05銭)以来約4カ月ぶりに2万2000円台を回復した。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1910銘柄、値下がり190銘柄、変わらず41銘柄。
日経平均株価 22,169.11 +298.55
マイ株 プラス 意味ない上げになるかは
明日以降の相場次第 取りあえずは2万2000円台に。
5%以上上昇した銘柄
・モノタロウ⑤ ・カーリット⑥ ・明光ネット⑦ ・テラプロ⑧ ・ミナト⑦ ・メガチップス⑤ ・アドバンスクリエイト⑤ ・C&Fロジ⑥
ミナト、3月権利の初優待は microSDカード 16GB1枚 を貰う予定
きょうの上げでも、21,000円の高価なmicroSDカードである(笑)
5%以上下落した銘柄
・コシダカ⑦ ・三機サービス⑮
三機サービスは大幅続落、第3四半期決算は2ケタ減益
株価は昨年秋の半分ほどに。
【株主優待】 4578 大塚ホールディングス 商品詰合せ

権利確定 12月
100株以上 3,000円相当の当社グループ製品を贈呈
事前に写真での優待案内は届いているが、
現物を目の前にするとテンションは上がる。
やはり嬉しいものだ。

にほんブログ村
朝方に雨が降り、その後も曇り空で、日照時間は1時間もない
朝イチでしたことは
Jトラスト優待の楽天ポイント2,500円分を利用できるようにして、
予定通り「ローマ人の物語」1,2を【ポチッ】
計1,025円の支払いには本日発行の楽天優待クーポンも使って
・ポイント利用:-925円
・クーポン利用:-100円
これでゼロ円に、よしよし。
昼は友人と久しぶりの隠れ家ランチ。
2か月ぶりともなると話題もいっぱいあって、あっと言う間の2時間。
気楽でいいよ、昔からの友人は。
日経平均株価は前週末比298円55銭高の2万2169円11銭と大幅に3営業続伸。
連日で年初来高値を更新し、昨年12月4日(終値2万2036円05銭)以来約4カ月ぶりに2万2000円台を回復した。
東証1部の騰落銘柄数は値上がり1910銘柄、値下がり190銘柄、変わらず41銘柄。
日経平均株価 22,169.11 +298.55
マイ株 プラス 意味ない上げになるかは
明日以降の相場次第 取りあえずは2万2000円台に。
5%以上上昇した銘柄
・モノタロウ⑤ ・カーリット⑥ ・明光ネット⑦ ・テラプロ⑧ ・ミナト⑦ ・メガチップス⑤ ・アドバンスクリエイト⑤ ・C&Fロジ⑥
ミナト、3月権利の初優待は microSDカード 16GB1枚 を貰う予定
きょうの上げでも、21,000円の高価なmicroSDカードである(笑)
5%以上下落した銘柄
・コシダカ⑦ ・三機サービス⑮
三機サービスは大幅続落、第3四半期決算は2ケタ減益
株価は昨年秋の半分ほどに。
【株主優待】 4578 大塚ホールディングス 商品詰合せ

権利確定 12月
100株以上 3,000円相当の当社グループ製品を贈呈
事前に写真での優待案内は届いているが、
現物を目の前にするとテンションは上がる。
やはり嬉しいものだ。

にほんブログ村
スポンサーサイト