fc2ブログ
最低気温(℃) -9.8  最高気温(℃) -4.6
この気温でも、快晴のサンビームは雪を1cm減らした

2月切れのキャンドゥ優待券の残りを消費に。
とにかく10個、こういう買い物の仕方でいいの?

家で使うものを中心に
私用にはスマホスタンドを。


【競輪】 投資 17,400 払戻 8,000 収支 -9,400

5連勝した時は、今年はどんだけ~と思ったが・・・
今は、マイナスどんだけ~の恐怖(笑)


日経平均株価は、前日比233円50銭安の1万8914円58銭と反落
東証1部の騰落銘柄数は値上がり296銘柄、値下がり1635銘柄、変わらず71銘柄。

日経平均株価 18,914.58 -233.50

マイ株 マイナス なしたの?

わやださ(笑)

今日のUP

3661 情報・通信 年初来高値 (株)エムアップ 751 前日比+100(+15.36%)

ストップ高

今日の宗教戦争

6627 電気機器 (株)テラプローブ 1,046 前日比-73(-6.52%)

1722 建設業 ミサワホーム(株) 1,081 前日比-47(-4.17%)


寺でミサ

悪かったのは他に
・アイケイ 1,265 -70(-5.24%)


胡蝶蘭優待のアートグリーンに参戦 
始値 1,053(これ私) 終値 1,100


優待廃止で手放した 扶桑化学が爆上げ
2,839 +300(+11.82%) うそ~ くそ~(笑)


【株主優待】 2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーション 優待券 +12,000



権利確定 11月
 [買物券 1,000円券]       [基本項目][追加項目]
 100株以上(1年未満保有)      10,000円分  ―
 100株以上(1年以上2年未満継続保有) 10,000円分 1,000円分
 100株以上(2年以上継続保有)    10,000円分 2,000円分 
~変更内容~
【利用可能店舗】
 変更前:当社が運営する店舗
     (株)チチカカが運営する店舗
 変更後:当社が運営する店舗
【利用条件】
 変更前:1回の買い物で何枚でも利用可能
 変更後:買い上げ税込2,000円毎に1枚(1,000円)利用可能

改悪で単純に喜べない優待になった。

12,000円分の優待券を使い切るには
24,000円の買い物をして、自腹で12,000円負担しなければならない。


ただ、幸いなことに現金代わりに、ここは図書カードが使える。
基本的には本しか買わないので、何とか耐える。

これまでは長女に半分やってたが
今回は欲しいっていうかな?

図書券もセットで、って言ったりして(笑)



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2017.02.02 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲