fc2ブログ
おはようございます。
3:30に目が覚め、今日は早朝出張で二度寝もできませんので、4:00に起床しました。

いよいよ朝は寒くなってきました。10.9℃
まずは優待ドトールのドリップコーヒーを飲み、温まり、覚醒。

1時間半ほど離れた出張先の天気をチェックしました。
最高気温は18℃で、雨はなさそう。

イベントは屋内ですが、この天気なら、毎年この日に出かける近くのラーメン屋に行けそう。
20年近く晴れた日は、そこの醤油ラーメンと小ライスです。



朝イチから、昼飯のことしか考えられない小さな人間です。(笑)


今日から岐阜記念。
番組はあまり面白くない。

そんな中から1レースピックアップ。


●10R(初日特選)
(1)牧剛央/福岡・80期
(2)佐藤慎太郎/福島・78期
(3)村上博幸/京都・86期
(4)山田敦也/北海道・88期
(5)加藤圭一/神奈川・85期
(6)松坂洋平/神奈川・89期
(7)浅井康太/三重・90期
(8)中村一将/兵庫・86期
(9)渡邉一成/福島・88期


(9)渡邉と(2)佐藤の福島ワンツーが人気になりそう。
でも、(7)浅井が黙って指をくわえているとも思えない。
主導権は(6)松坂と思われるので、その番手(5)加藤から。

3連複 5-2379

みんなが気付かないところに、もしかしたら・・・。


おまけも人知れず

9R 3連複 6-3-1257 


boox 通販 「不況知らず」の業界研究 新潮新書 石光勝/柿尾正之 (税込 735 円)



【内容情報】(「BOOK」データベースより)
一八世紀、ベンジャミン・フランクリンが考案したビジネス「通信販売」。それは誕生以来、常に右肩上がりの成長を続けてきた稀有な産業である。不況知らずの秘密はどこにあるのか。「西部開拓時代には、銃も扱っていた」「千趣会はこけしから始まった」「テレビ通販の稼ぎ時は深夜0時」「健康器具にクレームが来ない理由」等々、トリビアを織り交ぜながら業界の歴史と未来を俯瞰。一億総通販時代、必読の一冊。


新聞の書評に取り上げられていました。
私も通販大好きですから、読んでみようと思いました。

【内容情報】の「一億総通販時代、必読の一冊」には笑いました。



朝刊の折り込みチラシにユニクロ入っていました。
通販の虫が騒ぎ始めました・・・。



にほんブログ村 公営ギャンブルブログ 競輪へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2010.09.23 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲