fc2ブログ
10月2日(月) 最高気温 20.7℃ 最低気温 12.5℃ 晴れ時々曇り

先日札幌まで一緒に出掛けた友人がコロナに感染。
熱が38℃台から下がらずに病院に行ってコロナ陽性との判定を受けた。

潜伏期間があるので、わざわざ私にも連絡をくれた。
私は特に問題なし。毎日アルコールで消毒しているからかな?(笑)

午後からはTVでジャニーズ事務所の記者会見を見た。
私が驚いたのは「478人から被害の申し出があり、325人が補償を求めている」という話。

これだけの人数がいれば、確率的にTVで見ているタレントにも被害者はいるだろう???
でも、そういう人は、この話には沈黙を守り、墓場まで持って行こうと決めているはず。

闇が深すぎるのにスマイルアップ!と言われてもな・・・

日経平均株価は前週末比97円74銭安の3万1759円88銭と3営業日続落、安値引け
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり515銘柄、値下がり1266銘柄、変わらず50銘柄。

日経平均株価 31,759.88 -97.74

マイ株 マイナス 警察に通報


二階に上げて梯子を外された。命が削られていく(笑)

5%以上下落した銘柄
・フジ日本⑦ ・ピックルス⑦ ・久世⑥ ・クオール⑤ ・楽天⑤ ・元気寿司⑤ ・アドバンスクリエイト⑤


5%以上上昇した銘柄
・ギグワークス⑱ ・アダストリア⑪


夜10時から、コロワイドのおせち販売会のはず。
ジジイは寝落ちしないように起きていよう。ステイアップ!(笑)

【株主優待】 4985 化学 アース製薬(株)

image2 (101)

権利確定月 12月末日・6月末日

自社グループ製品詰め合わせ
<6月末>
100株以上 継続保有 3年未満:2,000円相当   3年以上:3,000円相当
1,000株以上 3,000円相当
<12月末>
100株以上 2,000円相当

アース製薬から入浴剤などの商品詰合せが届いた。

「エアコン 防カビ 貼るタイプ」?
私の家にエアコンはないんですけど・・・(笑)

【株主優待】 9273 卸売業 コーア商事ホールディングス(株)

image0 095

権利確定月 6月末日

QUOカード
200株以上 継続保有 1年未満:1,000円分     1年以上:2,000円分

コーア商事からクオカード2,000円分が届いた。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023.10.02 Mon l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
10月1日(日) 最高気温 24.0℃ 最低気温 14.4℃ 晴れ
20℃が長袖と半袖の境目 着る物の選択が難しい秋の日

きょうは色々な事が上手くいかず、時間も無駄にしたし、
気持も落ち込んだ。明日は忘れよう。

きょうのギャンブル
【競馬】 投資 20,000 払戻 9,120 収支 -10,880

秋のG1が始まった。第一戦のスプリンターズSを勝ったのは川田騎乗のママコチャ。
私は1着=3着の馬連を持っていて的中ならず。負けからのスタートに。

【競輪】 投資 10,000 払戻 4,660 収支 -5,340

豊橋記念はダラダラ打っているうちに最終日。
優勝は町田大我選手。私が買った稲川選手は2着で残念。


日ハムの消化試合がTV中継されていた。
上沢投手の今シーズン最後の登板。来年はメジャーかな?

【株主優待】 3539 小売業 (株)JMホールディングス

image6 (32)

権利確定月 7月末日

継続保有1年以上
100株以上 2,500円相当
500株以上 3,500円相当
1,000株以上 5,000円相当
10,000株以上 10,000円相当

ジャパンミートから肉合計3㎏が届いた。
冷凍庫の空きさえあれば大量でも大歓迎。今回はOK!

【株主優待】 6061 サービス業 (株)ユニバーサル園芸社



権利確定月 6月末日・12月末日

オリジナルクオ・カード
<6月末>
100株以上 2,000円分
<12月末>
100株以上 1,000円分

ユニバーサル園芸社からクオカード2,000円が届いている。
業績好調なのか株価も右肩上がり。

【頂き物】 秋田の酒



日本酒の在庫が、まだ切れることがない。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2023.10.01 Sun l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
9月30日(土) 最高気温 20.9℃ 最低気温 11.2℃ くもり
9月最終日 気温は秋バージョンに

北海道新聞の夕刊がきょうで終了した。
記念紙面かと思っていたら、通常と変わらず小さな囲み記事で休刊のお知らせのみ。

終わりではないというアピールか? 
でも、時勢を考えると復刊があるとはとても思えない。

朝夕刊セットの購読料がひと月4,400円だったが、明日から朝刊だけになると3,800円に。
朝刊のおまけだったとはいえ、夕刊だけを取り上げると月600円!!!

日曜・祝日以外は毎夕配達されていた夕刊。
コストを考えたら休刊や廃止もやむを得ない成り行きだった。

夕刊、長い間ありがとう。

きょうのギャンブル

【競輪】 投資 13,000 払戻 4,940 収支 -8,060

豊橋記念準決勝の日。実力あるはずの選手が勝ち上がれない。
競輪界もそんな流れなのかな・・・


【競馬】 投資 22,000 払戻 18,440 収支 -3,560

午前中のレースは喜び組だったが、午後は踏ん張りきかず。
明日から秋のG1がスタート。スプリンターズステークス。

実力NO1のナムラクレアの1枠1番をどう捉えるかが悩みどころ。

【株主優待】 1718 建設業 美樹工業(株)



image3 (87)

権利確定月 12月末日・6月末日

株式会社サラダコスモの商品
100株以上 野菜(豆苗、ブロッコリーの新芽、緑豆もやしなど)


美樹工業からサラダコスモの野菜セットが届いた。

これはスピードが命の優待品である。
昨日届いたが、当日が賞味期限の商品が2つあった!?

前回紹介した時、
優待仲間のまるさんから「エグい!」との評価?を頂いた(笑)

【優待選択品】 地主から選んだジェフグルメカード6,000円分が届いた

image4 (62)

年2回だから有難い。

【読み終わった本】 地図と拳 小川 哲

image5 (40)

内容紹介(「BOOK」データベースより)
「君は満洲という白紙の地図に、夢を書きこむ」日本からの密偵に帯同し、通訳として満洲に渡った細川。ロシアの鉄道網拡大のために派遣された神父クラスニコフ。叔父にだまされ不毛の土地へと移住した孫悟空。地図に描かれた存在しない島を探し、海を渡った須野…。奉天の東にある“李家鎮”へと呼び寄せられた男たち。「燃える土」をめぐり、殺戮の半世紀を生きる。第168回直木賞、第13回山田風太郎賞受賞作。

ブックオフの優待券が残っていたので奮発して単行本を。
直木賞受賞なのは知っていたが、満州が舞台ということもあり関心は薄かった。

分厚い本で半世紀にわたる壮大なストーリー。
好みか?と問われたら微妙だが、ようやく長い物語を読み終わった★3つ半

浅学で歴史的事実とフィクションの明確な区別が出来ないのが難点。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2023.09.30 Sat l 未分類 l COM(2) TB(0) l top ▲
9月29日(金) 最高気温 25.5℃ 最低気温 13.3℃ 晴れ
9月下旬の当地では珍しい夏日 まだ半袖

朝4時からラグビーW杯日本対サモアの試合をLIVE観戦。
日本が優位に試合を進めていたので安心して観ていられた。

Amazonのロッカーに入ったパジャマを取りに行ったり、
優待券を使いに銀だこに出掛けたり、けっこう活発に動いた日。

日経平均株価は前日比14円90銭安の3万1857円62銭安と小幅続落
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり429銘柄、値下がり1360銘柄、変わらず42銘柄。

日経平均株価 31,857.62 -14.9

マイ株 マイナス ♪いいさ
、それでも生きてさえいれば

いつか幸せに巡り合える♪ とはいえ、たった2日で太陽手赤のマイナスは痛い

5%以上下落した銘柄
・APHD⑥


5%以上上昇した銘柄
・ギグワークス⑨ ・キユウソ流通⑥ ・ピックルス⑤

優待拡充のFPパートナー購入

【競輪】 投資 8,000 払戻 3,560 収支 -4,440

程々に負けている。

【株主優待】 3196 小売業 (株)ホットランド

image6 (30)

権利確定月 12月末日・6月末日

全国のホットランドグループの各店舗で利用できる優待券
100株以上 半年ごとに1,500円分(年間3,000円)
500株以上 半年ごとに7,500円分(年間15,000円)
1,000株以上 半年ごとに15,000円分(年間30,000円

ホットランドから優待券1,500円分が届いた。

あまり外出もしないから、出た時に一度で使い切る。
たこ焼きと焼きそばを買って、前回分をきょう使い終えてきた。

【株主優待】 9846 小売業 (株)天満屋ストア



権利確定月 2月末日・8月末日

天満屋から優待案内の往復はがきが届いた。
私は100株所有でVJAギフトカード1,000円希望なのでハガキを返送した。

【ポチッ】Amazonで購入したパジャマ



[U2SKIIN] パジャマ メンズ 綿100% スウェット 上下セット 肌に優しい 春 秋 ルームウェア 部屋着 ネイビーボーダー Lサイズ
¥2,412

数日前にカーキ色を買って良かったので、今回は色違いのネイビーを買ってみた。


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2023.09.29 Fri l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
9月28日(木) 最高気温 20.9℃ 最低気温 17.5℃ くもりのち激しい雨

最近の28日の楽しみは、新潮文庫で発売される塩野七生さんの「ギリシャ人の物語」をアマゾンで頼むこと。
文庫本全4巻できょうが3回目の配本になる。

アマゾンのロッカーに届けられるとはいえ、1冊では申し訳ないので毎回プラス1冊。
今回は「50歳からのごきげんひとり旅」を同梱してみた。

ついこの間、アマゾンで購入したパジャマがお気に入りになり、色違いを注文した。
パジャマが明日ロッカーに、明後日にきょう頼んだ文庫本2冊が入る予定。

最近のマイ通販はアマゾンばかりになってきた。

日経平均株価は、前日比499円38銭安の3万1872円52銭と大幅反落
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり241銘柄、値下がり1539銘柄、変わらず27銘柄。

日経平均株価 31,872.52 -499.38

マイ株 マイナス 逝く、こ
こにきて  

日ハムも最下位確定

6%以上下落した銘柄
・FPG⑨ ・フジ日本⑨ ・マルイチ産商⑨ ・ギグワークス⑧ ・APHD⑧ ・フォーバル⑦ ・ダイイチ⑥ 


権利落ち日で5%以上下落では銘柄数が多すぎるので、きょうは6%で

5%以上上昇した銘柄
・システム情報⑰ S高 ・ニイタカ⑤


システム情報の売りは明日 本日の終値894円 MBO価格930円
私の取得単価は179円

【競輪】 投資 8,500 払戻 8,680 +180

豊橋記念が始まったが、私の競輪熱が冷めてきている。
前売りで購入したが、レースは見ていない。


【株主優待】 2573 食料品 北海道コカ・コーラボトリング(株)



権利確定月 12月末日・6月末日

北海道コカ・コーラから自社商品詰合せが届いた。
次回から「自社商品詰合せ」か「好きな自社商品」の選択制になる。

【株主優待】 3065 小売業 (株)ライフフーズ

image4 (61)

権利確定月 2月末日・8月末日

①自社で利用可能な優待券 または ②ジェフグルメカード いずれか選択
100株以上 ①1,000円分 または ② 500円分
200株以上 ①3,000円分 または ②1,500円分
500株以上 ①6,000円分 または ②3,000円分

ライフフーズから優待案内の往復はがきが届いた。
私は「ジェフグルメカード」希望なのでハガキを返送した。



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2023.09.28 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲